2009年04月29日
桃
桃の摘果が終わり、もうすぐ袋掛けを始めます。
注文していた袋が、昨日農協から届きました。

美味しい桃になってくれますように。

注文していた袋が、昨日農協から届きました。

美味しい桃になってくれますように。
Posted by 田舎の便り at 22:53│Comments(12)
この記事へのコメント
桃・高級そうですね!!きっと美味しいんでしょうね~
大好きです。
桃って買うのむずかしいですよね。当たりはずれが、あって。。。。
5000枚・て書いてありますけど、全部手仕事なんですか??
大好きです。
桃って買うのむずかしいですよね。当たりはずれが、あって。。。。
5000枚・て書いてありますけど、全部手仕事なんですか??
Posted by KANAKO
at 2009年04月29日 23:01

娘んごと 大事に育てて そして嫁がせんばですね。
ふぁいと~♪ 果樹園のみなさん!!田舎の便りさん!!
ふぁいと~♪ 果樹園のみなさん!!田舎の便りさん!!
Posted by 『なかしまなおや』です。
at 2009年04月29日 23:35

田舎の便りさんとこの桃ははずれなしです!!
今年も楽しみ~~~ (>▽<)♪
今年も楽しみ~~~ (>▽<)♪
Posted by eliza
at 2009年04月29日 23:59

うさちゃんも楽しみ〜(゜▽゜)
Posted by うさたろう at 2009年04月30日 08:29
うわ~桃だ \(^o^)/
早く大きくなれ~ 早く食べた~い (´~`)モグモグ
早く大きくなれ~ 早く食べた~い (´~`)モグモグ
Posted by rific at 2009年04月30日 20:23
いつもお疲れ様です。
私が手伝うのは収穫の時期だけ。
それまでのさまざまな作業の大変さは経験が無くて、、、、
無理、しないでね。
私が手伝うのは収穫の時期だけ。
それまでのさまざまな作業の大変さは経験が無くて、、、、
無理、しないでね。
Posted by aruaru at 2009年04月30日 21:35
☆KANAKO先生
桃は6000弱の袋掛けになると思います。
昨年は7500くらいしましたが、今年は砂防ダムの為に、木が少なくなっています。
もっちろん手作業ですよ~。
果物の当たり外れは、各農家で栽培したものが混じってしまうからだと思います。
桃は6000弱の袋掛けになると思います。
昨年は7500くらいしましたが、今年は砂防ダムの為に、木が少なくなっています。
もっちろん手作業ですよ~。
果物の当たり外れは、各農家で栽培したものが混じってしまうからだと思います。
Posted by 田舎の便り
at 2009年05月02日 22:21

☆なおやさん
ありがっと~(^。^)
頑張るですよ~(^^)
ありがっと~(^。^)
頑張るですよ~(^^)
Posted by 田舎の便り
at 2009年05月02日 22:22

☆elizaさん
まっとってね~ (≧∇≦)
まっとってね~ (≧∇≦)
Posted by 田舎の便り
at 2009年05月02日 22:22

☆うさたろうさん
待っててね~。
おいしい桃になりますように!
待っててね~。
おいしい桃になりますように!
Posted by 田舎の便り
at 2009年05月02日 22:23

☆rificさん
桃、私も大好き!
果汁たっぷりでだらだらしながら食べる桃、最高ですよねー(^。^)
桃、私も大好き!
果汁たっぷりでだらだらしながら食べる桃、最高ですよねー(^。^)
Posted by 田舎の便り
at 2009年05月02日 22:25

☆aruaruさん
なんの!
いつもありがと~(≧∇≦)
なんの!
いつもありがと~(≧∇≦)
Posted by 田舎の便り
at 2009年05月02日 22:25
