ホームページです
ちっとも更新出来ていませんが、のぞいていただけると嬉しいです。

2009年04月10日

桜?

山で見た桜です。

幹は桜に間違いないと思うんですが、花は真っ白。
それも八重。

お花屋さんが作っている場所だから新種かな?


桜?


タグ :


Posted by 田舎の便り at 23:20│Comments(8)
この記事へのコメント
白い八重桜で白妙っていう種類があるけど・・
それかな~綺麗だね!
Posted by ゴンチャンママ at 2009年04月11日 00:35
八重は遅咲きなんできっと桜ね^^

真っ白できれいかぁ~~~☆☆
Posted by elizaeliza at 2009年04月11日 09:21
ほんとに綺麗!!

「八重桜は葉が先に出るから出っ歯の人のことを八重桜って言う」と以前義母が言ってたのを思い出しました。

ナハハ(*^。^*)
Posted by aruaru at 2009年04月11日 10:14
やっと、八重桜が咲いてきましたね~学校の中にも1本あって、とってもきれいでした!(^^)!
桜もいろんな種類があって長く楽しめるようになりましたね
Posted by RUNRUNRUNRUN at 2009年04月11日 12:29
☆ゴンチャンママさん

うわー、きっとそれ!

ゴンチャンママさん良く花のこと知ってるよねー(*^▽^*)
Posted by 田舎の便り at 2009年04月11日 20:46
☆elizaさん

ゴンチャンママさんが教えてくれたように、「白妙」っていう八重桜みたい。

きれいかー(^^)
Posted by 田舎の便り at 2009年04月11日 20:53
☆aruaruさん

おりょー、そがんやーと( ̄□ ̄)

初めて聞いた (;^_^A
Posted by 田舎の便り at 2009年04月11日 20:55
☆RUNRUNさん

早咲きや遅咲き、色々あると長く楽しめますね-(*^▽^*)
Posted by 田舎の便り at 2009年04月11日 20:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。