2009年12月18日
鹿児島へ行って来ました
12月11・12日と鹿児島へ行って来ました。
娘が鹿児島に就職して1年8ヶ月、私は引っ越しの時に行ったのですが「田舎んモン」さんは初めて。
さつま町という所に住んでいますが、車で約3時間半、わりと近いんだな~と思いました。
霧島神宮、高千穂牧場等へ行って来ました。
お天気も良く、暖かく、楽しんで来ました(≧▽≦)
高千穂牧場から見た景色。
空気が澄んで山もくっきり!

毎日牛まみれの娘、それでも牛が大好きです。
可愛くてたまらない様子。
差し出された手を長い舌で口の中にすっぽり引き込む子牛。

牛には上の歯が無いんだそうで、かみ切られたりする心配は無いそうです。
手はよだれだらけ・・・、全然気にしない娘・・・、その手が気になってたまらず洗うまでじ~~~っと見ている「田舎んモン」さん(^^;

まるで死んだように寝ている牛も(^^)
「田舎んモン」さんの大好きな滝もしっかり見て来ました。
5カ所行くことができて満足そうです。
犬飼の滝
霧島の丸尾滝

娘が鹿児島に就職して1年8ヶ月、私は引っ越しの時に行ったのですが「田舎んモン」さんは初めて。
さつま町という所に住んでいますが、車で約3時間半、わりと近いんだな~と思いました。
霧島神宮、高千穂牧場等へ行って来ました。
お天気も良く、暖かく、楽しんで来ました(≧▽≦)
高千穂牧場から見た景色。
空気が澄んで山もくっきり!
毎日牛まみれの娘、それでも牛が大好きです。
可愛くてたまらない様子。
差し出された手を長い舌で口の中にすっぽり引き込む子牛。
牛には上の歯が無いんだそうで、かみ切られたりする心配は無いそうです。
手はよだれだらけ・・・、全然気にしない娘・・・、その手が気になってたまらず洗うまでじ~~~っと見ている「田舎んモン」さん(^^;
まるで死んだように寝ている牛も(^^)
「田舎んモン」さんの大好きな滝もしっかり見て来ました。
5カ所行くことができて満足そうです。
犬飼の滝

霧島の丸尾滝
Posted by 田舎の便り at 20:53│Comments(12)
この記事へのコメント
あら~~
そんなに滝があるなんて知らんやった。
牛娘と一緒でたのしかったね!!
あいつ、口は悪いけど優しくて思いやりがあって気遣い上手でホントにいい子。
霧島神宮では何か願った?
神宮と言うだけあってれいげんあらたかかも??
そんなに滝があるなんて知らんやった。
牛娘と一緒でたのしかったね!!
あいつ、口は悪いけど優しくて思いやりがあって気遣い上手でホントにいい子。
霧島神宮では何か願った?
神宮と言うだけあってれいげんあらたかかも??
Posted by aruaru at 2009年12月18日 21:31
鹿児島のほうの娘さまですね。
ムツゴロウさんのごと動物にお優しいんですねっ ^^
滝の写真、牧場の写真、スカッツーっとなりました。ありがとうございます。
ムツゴロウさんのごと動物にお優しいんですねっ ^^
滝の写真、牧場の写真、スカッツーっとなりました。ありがとうございます。
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年12月18日 22:09
なんか雪が降ってる佐賀とぜんぜんちがいますね
さすが南国
さすが南国
Posted by カイチョウ at 2009年12月18日 22:11
マイナスイオンにまみれました^^
ありがとう~~♪
ありがとう~~♪
Posted by eliza
at 2009年12月18日 22:49

☆aruaruさん
滝はそれぞれにとても素敵だった~。
降りるのが大変だったけどね(^^;
霧島神宮では願わなかった!
残念!
とっても楽しい鹿児島旅行だったよ~(^^)
ありがっと~
滝はそれぞれにとても素敵だった~。
降りるのが大変だったけどね(^^;
霧島神宮では願わなかった!
残念!
とっても楽しい鹿児島旅行だったよ~(^^)
ありがっと~
Posted by 田舎の便り
at 2009年12月18日 23:26

☆なかしまなおやさん
小学生の時から「大きくなったらむつごろうさんになる!」と言っていた娘です(^^)
大変な事も多いだろうけど、好きな道に進めて良かった(^^)
写真はもちろん「田舎んモン」さん。
伝えます(≧▽≦)
小学生の時から「大きくなったらむつごろうさんになる!」と言っていた娘です(^^)
大変な事も多いだろうけど、好きな道に進めて良かった(^^)
写真はもちろん「田舎んモン」さん。
伝えます(≧▽≦)
Posted by 田舎の便り
at 2009年12月18日 23:30

☆カイチョウさん
なんか鹿児島も昨日と今日は寒いみたいです。
桜島も初冠雪とか。
日曜日は雪じゃありませんように!
でも雨が降るくらいなら小雪くらいが良いかも・・・。
門松作りは公民館の中でしょうか?
なんか鹿児島も昨日と今日は寒いみたいです。
桜島も初冠雪とか。
日曜日は雪じゃありませんように!
でも雨が降るくらいなら小雪くらいが良いかも・・・。
門松作りは公民館の中でしょうか?
Posted by 田舎の便り
at 2009年12月18日 23:33

☆elizaさん
私もマイナスイオンいっぱい浴びて益々元気に!
日曜日が楽しみだね~(^^)
私もマイナスイオンいっぱい浴びて益々元気に!
日曜日が楽しみだね~(^^)
Posted by 田舎の便り
at 2009年12月18日 23:34

牛の赤ちゃん可愛い!!
滝・・すごいですね~
映画に出てくるような、思わず打たれたくなります・・て寒いですね。。
滝・・すごいですね~
映画に出てくるような、思わず打たれたくなります・・て寒いですね。。
Posted by KANAKO
at 2009年12月18日 23:53

☆KANAKO先生
可愛いですよね^^
ジャージー種は特に目が大きくて黒目ばかり。
すっごくかわいくて、見つめられるとドキドキしそうです(*^^*)
滝は冬場は寒いです!
場所が登ったり下ったりが多く、夏場は汗だくになりますが冬場は近くには寄りたくないです・・(^^;
遠目がいいな^^
可愛いですよね^^
ジャージー種は特に目が大きくて黒目ばかり。
すっごくかわいくて、見つめられるとドキドキしそうです(*^^*)
滝は冬場は寒いです!
場所が登ったり下ったりが多く、夏場は汗だくになりますが冬場は近くには寄りたくないです・・(^^;
遠目がいいな^^
Posted by 田舎の便り
at 2009年12月19日 00:48

鹿児島の旅、空気が澄んでいて、気持ちよさそう!
牛ちゃんたちものんびりしていますね。
それにしても、写真がとてもリアルで、美しい!!
撮る人の腕がいいのか、カメラがいいのか・・・?(笑)
日曜はお世話になります。
楽しみです(^^♪
牛ちゃんたちものんびりしていますね。
それにしても、写真がとてもリアルで、美しい!!
撮る人の腕がいいのか、カメラがいいのか・・・?(笑)
日曜はお世話になります。
楽しみです(^^♪
Posted by かよぴー
at 2009年12月19日 01:11

☆かよぴーさん
カメラが良いんですが・・・、腕も良いと言うことにしときます(主人が写したんで(^^;)
明日は楽しみです!
カメラが良いんですが・・・、腕も良いと言うことにしときます(主人が写したんで(^^;)
明日は楽しみです!
Posted by 田舎の便り
at 2009年12月20日 00:21
