ホームページです
ちっとも更新出来ていませんが、のぞいていただけると嬉しいです。

2009年10月24日

あっというまに・・・

あっという間に前回の更新から2週間近くがたってしまいました(;^_^A

10日~12日の吉野ヶ里歴史公園では沢山のブロガーさんに来ていただき、本当にありがとうございました。
心から感謝しています。
ジャムを販売している時に、合間に食べようと持って行ったみかんを2~3個おまけさせていただきました。
「すごく美味しかったから、このみかんが欲しい」と戻ってこられた方が何人もいらっしゃって、販売はしていなかったので10個ほど差し上げると「ただでいただくのもなんだから・・・」と、又ジャムを買って下さったりして嬉しかったですヽ(*⌒∇⌒*)ノ

12日の「勉強会?in納所」にも沢山のブロガーさん達にご参加いただき、ありがとうございました。
いただいたお土産どっさりは、みかんの収穫時のお茶請けにみんなで美味しくいただきました♪(^∇^)

みかんの収穫にバタバタしながらも、jojoさんの写真展にも行かせていただきました。
心洗われるような素敵な写真がいっぱいでした。
ブロガーさんの、見たことのある写真も貼ってあって楽しかったです(@^▽^@)
私と娘も1枚ずつ貼らせていただきました。

一昨日は横浜であった同窓会の佐賀組打ち上げですっごくたのしい時間を過ごしました。
昨夜も家で飲み会をしてしまいました(^^;
どちらもelizaさんのブログで・・、へへ手抜きですヾ(;´▽`A``

この十日間にお客様が3組いらっしゃいました。
新潟と京都と富山からです。
いつも果物を買って下さるお客様が、「出張で北九州に来たから・・・」とか「主人が福岡に単身赴任になったので・・・」とか「熊本に旅行に来たから・・」と訪ねて下さいました。
軽トラックで山をぐるりとご案内したり、みかんをちぎってみたり(^^)
喜んでいただけて嬉しいです!

あっというまに・・・
青空の下のみかん収穫、気持ちよく作業が進みます。

あっというまに・・・
高い場所を採る時は、ビールの空きケースが活躍します。
2段重ねの荒技も(^^; この高さをひょいひょい上り下りされるので、驚きです、短足な私には無理です・・・

あっというまに・・・あっというまに・・・あっというまに・・・あっというまに・・・
いただき物のお茶請けの数々。



あっというまに・・・あっというまに・・・あっというまに・・・あっというまに・・・あっというまに・・・
お客様から送っていただいた差し入れの数々。
益々頑張らなくっちゃ!(^^)




Posted by 田舎の便り at 19:18│Comments(18)
この記事へのコメント
忙しい毎日をお過ごしですね。
お交友の広さ、ご人格の賜物ですね。
お体をお大事に、綺麗な空気の元でお仕事頑張って下さい。
Posted by ありたのトド at 2009年10月24日 19:36
うわ~こうして摘むんですねっ。
作業の大変さが伝わってきそうです。みなさん、頑張ってください。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年10月24日 20:40
充実の日々ですね!
寒くなって来ましたから、風邪引かんでね!
Posted by ゴンチャンママ at 2009年10月24日 20:51
ほんと天気良くて気持ちよかったですね!

そんな端っこに乗って大丈夫ですか?
ケースから落ちんごとしてくださいね
Posted by はるきちはるきち at 2009年10月24日 21:15
楽しみがあるから、仕事も頑張らるっもんね
毎日お疲れさま
今日も誰にも遠慮せんで、どっさい飲んでね
Posted by eliza at 2009年10月24日 21:31
今日は有難うございました(田舎んもん様)

みかん
本当美味しかったです!!
今年こそ山に行きたいとです^^
Posted by サガン床屋 at 2009年10月24日 22:01
こんばんは
極早生みかんですか 
家は義母が一人で頑張りました
私は2時間ほど行っただけで終わりました
来月の半ばからは大津の収穫になりますが
それまではお休みです
いのししさんは休みがないので 困りものです
Posted by MegMeg at 2009年10月24日 23:09
美味しいおみかんありがとうございました。

小ぶりで食べやすくて甘くて
三拍子そろってます。

体に気をつけてお仕事されてください。
また会える日を楽しみにしてます。
Posted by jojojojo at 2009年10月25日 00:13
下がビールケースなんで、不安定そうで見てると怖い気分です^^

毎日、忙しい田舎の便りさんですから、お体には充分気をつけて下さいね!

また、美味しいお酒とお話を是非、ご一緒しましょうね^^
Posted by シェ・ヤマモト at 2009年10月25日 18:44
☆ありたのトドさん

毎日忙しくしていますが、それが楽しいです(≧▽≦)
トドさんも是非是非来てみて下さい。
な~んにもない!が自慢の田舎です(^ー^)
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年10月25日 20:59
☆なかしまなおやさん

みなさんベテラン!
60歳代が一番上手です!
50歳代の私は一番の若者です(^^;

上手で早くて身軽!
素晴らしいです!
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年10月25日 21:03
☆ゴンチャンママさん

はい!
風邪も逃げるくらい充実の日々です(≧▽≦)
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年10月25日 21:04
☆はるきちさん

端っこがバランスとりやすいそうですよ~。

私にはとても真似できませんが・・・(^^;

一番ヨロヨロの私です(--;
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年10月25日 21:06
☆elizaさん

えへへ、いつも誰にも遠慮無く飲んでる!

飲み過ぎかな・・・(^^;
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年10月25日 21:08
☆サガン床屋 さん

そうやった!
田舎んモンさんがお世話になりました!
かっこよくなって帰ってきとんさった(^^)
ありがとうございました。

今年こそは是非お待ちしていますよ~(^^)
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年10月25日 21:12
☆Megさん

そうなんですよね~っ!
イノシシさんにお休みがないのが一番の困りものです・・・。
我が家は大津は12月になってからの収穫です。

ご苦労様です!
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年10月25日 21:15
☆jojoさん

素晴らしい写真を見せていただき、ありがとうございました。

我が家のみかんを気に入っていただけて嬉しいです(≧▽≦)

私もお会いできる日が楽しみです!
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年10月25日 21:23
☆シェ・ヤマモトさん

又是非ご一緒させて下さいね~

明後日から又、収穫が始まります。

一段落したらご連絡させていただきますよ~(≧▽≦)
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年10月25日 21:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。