ホームページです
ちっとも更新出来ていませんが、のぞいていただけると嬉しいです。

2009年10月06日

一泊二日で大移動

毎年恒例になった夫婦2組での温泉旅行、今年も行ってきました。
4日と5日の二日間、思いっきり楽しみました。
計画も宿泊先も車の運転までも任せっきりの大名旅行、いつもお世話になります◎村さんヾ(;´▽`A``

1日目:宿泊先は熊本と聞いていたにもかかわらず、向かう先は・・・「あれ?どこいくとー?反対方向じゃなか?」と田舎んモンさん。「まずは太良でワタリガニば食べんばさい」と◎村さん。
ワタリガニと、すでに出始めている牡蠣と烏賊の豪華な食事。
もちろんビールも(^^)
昼間っからのアルコールでご機嫌です。

太良から向かうは雲仙。
「ありゃ~、今回は雲仙やったっけ?」の問いに「いんにゃ、熊本の平山温泉よ。」と涼しい顔の◎村さん。
???でしたが、着いたのは港。
なんと、雲仙からフェリーで熊本に向かいました。

一泊二日で大移動
海上ですれ違ったフェリーです。

海には大きなクラゲ・・・、足が茶色でした・・・なんだろ・・

短時間でしたが、素敵な旅でした。
港に着いてからは平山温泉へ一直線。
車の中はワイワイがやがや ベラベラ(* ̄ω ̄)( ̄∇ ̄*)ベラベラ
『田舎んモン』さんは昨夜も福岡で飲み会。
それも泊まりだったのでちょっと元気がない(^^;

到着~(@^▽^@)

雑誌か何かで「日本一の泉質」と言われていたとかで、すごい人・人・人!
立ち寄り湯施設には車がいっぱい、人がいっぱいでした。
宿も日曜の夜でしたが満室でした。

一泊二日で大移動
こちらは部屋風呂、広くてとても気持ちよかったです。

美味しい食事にビールに焼酎、早々に夢の中へ (⌒∇⌒)

2日目:高速に乗って向かったのはここ。

一泊二日で大移動
沢山の方がいらっしゃいました。

次に向かうはキリンビール工場。
この時期コスモスが素晴らしいと言うことで行ったのですが、まだちょっと早くチラホラでした。
あと1週間で満開になると言うことでした。
この広い場所が満開になるのは素晴らしいでしょうね。

一泊二日で大移動
またまたビールを飲みましたヽ(*⌒∇⌒*)ノ


家に帰るとなんと!Y様から素晴らしいプレゼント!

一泊二日で大移動

もちろんビールを飲みながらいただきましたヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ
少なくとも3kgは増えたな・・・と確信する田舎の便りでした(;^_^A
とっても楽しくて、今後の活力を養えたありがたい一泊二日でした。



今日は一日、レモンの収穫をしました。
台風が近づいているから焦ってしまいます。
自然はしょうがないですね。
頑張ります!




Posted by 田舎の便り at 22:38│Comments(16)
この記事へのコメント
内風呂のあるお宿、いいですね〜
あこがれです〜
平山温泉はいいらしいですね
熊本出身ですが行ったこと無いので行ってみたいな〜
Posted by W-Style at 2009年10月06日 22:46
温泉~いいですねー♪
私も行きたい~けど、6ニャンおいて、当分旅行は無理・・^^;
当分ていつまでなんだろう~~♪♪
Posted by KANAKOKANAKO at 2009年10月06日 23:32
この回り道は素晴らしい^^
ただ行き先に行くのではなく途中下車が楽しい・より道が楽しいですよね。
楽しい旅行で良かったですね^^
Posted by サガン床屋サガン床屋 at 2009年10月06日 23:37
太刀洗のキリンコスモス園、昨日、今日と寄ってきましたよ、何処かですれ違ったかも?
Posted by ありたのトド at 2009年10月06日 23:55
おいも明日の活力を蓄えるために飲もうっと
でも活力が蓄えられんで脂肪が蓄えられよって(^_^;)
Posted by カイチョウカイチョウ at 2009年10月07日 06:01
楽しくて良かったね。
気は優しくて力持ちの◎村さんに感謝ね。
3キロ増えたらおなか周りは5センチくらい増えたごた感じのせん?

夏の間、ワンピースばかりでウエストを甘やかしとった私。
スカートをはくのが怖いですぅ、、、、、(ーー;)
Posted by aruaru at 2009年10月07日 07:41
最後は大刀洗までもでしたかっ!
なんとも濃密なコースにうっとりです。平山の柔らかい湯で、またしっとりと癒されましたでしょうかね。^^
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年10月07日 09:48
☆ W-Styleさん

熊本のご出身なんですね。
熊本には素晴らしい温泉がいっぱいですよね。
泉質は私が大好きな、ぬるぬる系でした(^^)

牛津の温泉もぬるぬる度ではとってもgoodなんですよ(^^)
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年10月07日 12:49
☆KANAKO先生

6ニャンですかー、連れていくわけにもいきませんもんね(^^;

でも近場に素晴らしい温泉があるから、日帰りでもたっぷり楽しめて良いですよね~(^^)
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年10月07日 12:55
☆サガン床屋さん

そうなんですよね~。
毎年楽しいコースを考えてくれて、8月に母達を連れて行ったのも昨年のコースでした(^ー^)
なので母達も楽しみにしているんですよ~。
でも、今回のコースは車で行かないといけないだろうから、私一人じゃ無理のような・・・(--;
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年10月07日 13:02
☆ありたのトドさん

きっとどこかですれ違っていますよね~(≧▽≦)

テラスに陣取って4人でがばがば飲んでいる人間がいたら、それが私たちでしたヾ(;´▽`A``
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年10月07日 13:07
☆カイチョウさん

ありゃっ!
そうじゃった ( ̄□ ̄;)」
脂肪もたっぷり蓄えられとー・・・ (┬┬_┬┬)
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年10月07日 13:22
☆aruaruさん

ん?ウエスト?どこどこ?
なかーーーーっ Σ(|||Д|||;)
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年10月07日 13:26
☆なかしまなおやさん

朝起きて、部屋風呂に携帯を持って入り、ゆっくりさがファンを楽しみました(^^)
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年10月07日 13:30
私も、シルバーウィークに平山温泉に泊まりに行きましたよ~。
トロトロの柔らかいお湯でとても気に入りました。また行きたいです。
お宿も早くに予約しないととれないみたいですけど・・・。
しかし、行動範囲広くてびっくり。私なんか八千代座と花公園だけで二日が終わりました(^_^;)
Posted by chil-chilchil-chil at 2009年10月09日 00:36
☆チルさん

平山温泉良いですよね~。
以前立ち寄り湯はしたことあったのですが、泊まったのは初めてでした。

一緒に行った方のお陰で、とっても充実した2日間でした(^ー^)
Posted by 田舎の便り at 2009年10月10日 00:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。