2009年08月30日
摘果みかん
秋田の方に送った摘果みかん。
今年も喜んで頂き、メールが届きました。
「こんにちは
昨夜、届きました。沢山ありがとうございました。
今日は展示会を開催しています。
頂いたみかん玉は参加者にさんま焼いたのに絞ってみて、とほぼ全部なくなっちゃいました。
ホントありがとうございました。
みかん玉は佐賀では捨てるようなモノでも秋田では超めずらしいモノなんです。
価値観とが食文化の違いなんですね。
それに素性が分かる食材って人気が出るようです。
ちゃんとみかん買うときは佐賀県産と宣伝しています。
ではお仕事に励んで美味しいみかん期待しています。」
本当にありがたい事です!

今年も喜んで頂き、メールが届きました。
「こんにちは
昨夜、届きました。沢山ありがとうございました。
今日は展示会を開催しています。
頂いたみかん玉は参加者にさんま焼いたのに絞ってみて、とほぼ全部なくなっちゃいました。
ホントありがとうございました。
みかん玉は佐賀では捨てるようなモノでも秋田では超めずらしいモノなんです。
価値観とが食文化の違いなんですね。
それに素性が分かる食材って人気が出るようです。
ちゃんとみかん買うときは佐賀県産と宣伝しています。
ではお仕事に励んで美味しいみかん期待しています。」
本当にありがたい事です!

Posted by 田舎の便り at 20:22│Comments(6)
この記事へのコメント
摘果みかんが喜ばれているなんて本当にうれしいですね
私も 「なんかもったいないなあって」思ってましたが・・・・・
果樹園には摘果がつきものですからね。 こんな活用があるって教えてあげようっと
私も 「なんかもったいないなあって」思ってましたが・・・・・
果樹園には摘果がつきものですからね。 こんな活用があるって教えてあげようっと
Posted by カイチョウ at 2009年08月31日 06:40
わー、緑ですゆかごたー
みかんたちもちゃんと人のお口に入れて喜んでいるでしょうね
みかんたちもちゃんと人のお口に入れて喜んでいるでしょうね
Posted by いすい at 2009年08月31日 11:12
みなさんに喜んでもらっただけでなく、
それを 教えていただくのも、嬉しいコトですね(^▽^*
200匹と共に胃の中に・・・スゴイ
それを 教えていただくのも、嬉しいコトですね(^▽^*
200匹と共に胃の中に・・・スゴイ
Posted by わぃわぃ
at 2009年08月31日 15:03

☆カイチョウさん
本当にもったいないですね。
以前は考えもしなかったのですが(^^;
捨てる物が喜んでいただけるなんて嬉しいです!
本当にもったいないですね。
以前は考えもしなかったのですが(^^;
捨てる物が喜んでいただけるなんて嬉しいです!
Posted by 田舎の便り at 2009年08月31日 22:44
☆いすいさん
本当ですね~!
みかんもきっと地面に捨てられるよりずっと喜んでいるでしょうね(^^)
本当ですね~!
みかんもきっと地面に捨てられるよりずっと喜んでいるでしょうね(^^)
Posted by 田舎の便り at 2009年08月31日 22:46
☆わぃわぃちゃん
本当にそうね~っ!
嬉しいです!
みかん玉、かぼすやレモンよりずっと果汁があるのでじゅ~~~っと・・
うーーーっ!すっぱそう(^*^)
本当にそうね~っ!
嬉しいです!
みかん玉、かぼすやレモンよりずっと果汁があるのでじゅ~~~っと・・
うーーーっ!すっぱそう(^*^)
Posted by 田舎の便り at 2009年08月31日 22:48