2009年06月06日
みかん
たっくさんの実を付けています。
ちょっと多すぎ。
ちょっと見にくいけど、沢山の実が落ちているのが分かりますか?
これは一次生理落下といわれるもので、多すぎると自分で実を落としてくれます。
それでも多すぎます。
次は摘果で落とします。
Posted by 田舎の便り at 00:01│Comments(16)
この記事へのコメント
多かったら自分で落っこちるんですか∑(゚ロ゚〃)
やっぱ植物も生きてるんですね!!
やっぱ植物も生きてるんですね!!
Posted by ふるかわ整骨院
at 2009年06月06日 06:18

☆ふるかわ整骨院さん
そうなんですよ~。
木に負担がかかりすぎないようにでしょうね。
素晴らしい自然の摂理ですね。
そうなんですよ~。
木に負担がかかりすぎないようにでしょうね。
素晴らしい自然の摂理ですね。
Posted by 田舎の便り at 2009年06月06日 06:29
ホント頭がさがります(;´д`)
今度からみかんなど食べるとき考えながら食べてしまうと思います♪
今度からみかんなど食べるとき考えながら食べてしまうと思います♪
Posted by ふるかわ整骨院
at 2009年06月06日 07:11

自分で調整できるんですね~すごい!!ヽ(*´Д`*)ノ
私の体重も自分で調整できればいいのに・・・(lll-ω-)
私の体重も自分で調整できればいいのに・・・(lll-ω-)
Posted by ひなこ at 2009年06月06日 07:54
今年こそ・・・
天気に勝てますように(^.^)
天気に勝てますように(^.^)
Posted by サガン床屋
at 2009年06月06日 08:02

一次生理落下・・・すごいですね。。。この子達がまた土となって実りを育てるのですね。自然の神秘に感動しました。
先日は偶然にお会いできてラッキーでした。28日もゆっくり会えたらいいなぁと願っています。
先日は偶然にお会いできてラッキーでした。28日もゆっくり会えたらいいなぁと願っています。
Posted by chil-chil
at 2009年06月06日 08:10

ペンギンルージュも一次生理落下に感動!1つの木も競争力を高めるために…身を削って頑張ってるんだな

Posted by ペンギンルージュ at 2009年06月06日 09:19
まだカボス状態ね ^^;
これがあの美味しいみかんに・・・・・
毎日お疲れさまです☆
これがあの美味しいみかんに・・・・・
毎日お疲れさまです☆
Posted by eliza at 2009年06月06日 10:03
綺麗なみかん園ですね
大事にされているのが良く分かります
大事にされているのが良く分かります
Posted by Meg
at 2009年06月06日 16:11

☆ふるかわ整骨院さん
植物に教えられることも沢山あります。
頑張らなくちゃ(^^)
植物に教えられることも沢山あります。
頑張らなくちゃ(^^)
Posted by 田舎の便り
at 2009年06月07日 00:22

☆ひなこさん
本当にそのとおり!
私もいっぱい付きすぎた脂肪を落としたい!
本当にそのとおり!
私もいっぱい付きすぎた脂肪を落としたい!
Posted by 田舎の便り
at 2009年06月07日 00:23

☆サガン床屋さん
本当に今年こそ雨男からの脱却を!
本当に今年こそ雨男からの脱却を!
Posted by 田舎の便り
at 2009年06月07日 00:24

☆チルさん
自然って素晴らしいです。
28日会えると良いな~
自然って素晴らしいです。
28日会えると良いな~
Posted by 田舎の便り
at 2009年06月07日 00:26

☆ペンギンルージュさん
はい、どれもすごく頑張っていて、人間はそれをお手伝いするだけです。
はい、どれもすごく頑張っていて、人間はそれをお手伝いするだけです。
Posted by 田舎の便り
at 2009年06月07日 00:28

☆elizaさん
うん、まだ小指の爪くらいの大きさしかないけど、10月には美味しくなるよ~。
うん、まだ小指の爪くらいの大きさしかないけど、10月には美味しくなるよ~。
Posted by 田舎の便り
at 2009年06月07日 00:30

☆Megさん
ありがとうございます。
お褒めいただくと、益々やる気が(^。^)
ありがとうございます。
お褒めいただくと、益々やる気が(^。^)
Posted by 田舎の便り
at 2009年06月07日 00:32
